【教育訓練給付など、各種給付金について】

(2021/04/02 更新)
雇用保険には他にもさまざまな給付金や手当、一時金があります。失業保険(失業手当)では対応していない内容に関して、自分の状況に合う雇用保険制度がないか確認してみましょう。
下記は一部ですので、ハローワークや役所に問い合わせ、自身の困っている状況を相談してみるのが良いでしょう。
- 職業訓練受講給付金
職業訓練受講中に要件を満たせば支給される
- 技能習得手当(受講手当)
公共職業訓練などを受けた日数分支給される
- 技能習得手当(通所手当)
公共職業訓練などを行う施設へ通所するための費用に対する支給
- 寄宿手当
公共職業訓練を受けるため家族と別居する場合に支給される
- 高年求職者給付金
高年齢被保険者に対する求職者給付金
- 特例一時金
短期雇用特例被保険者に対する求職者給付
- 日雇労働求職者給付金
日雇労働被保険者に対する求職者給付
- 就業促進手当
雇用保険基本手当受給中に就職が決まった時に受給できる
- 教育訓練給付金
働く人の能力開発・スキルアップ支援で、指定の教育訓練を受講すると費用の一部(20%~50%)が支給される。在職者も対象。
- 高年齢雇用継続給付
60歳以降も働き続ける65歳未満の人が60歳時点に比べ賃金が低下した場合に補填として給付される
コメントを残す